美味芋焼酎。

by tanabe on December 30, 2004

四谷・萬屋おかげさんで飲んだ芋焼酎がとても素晴らしくおいしかったので、メモ。

1. 赤江
2. 園之露
3. 誉蔵

特に赤江の濃厚で旨味の強い味は印象的だった。はちまんろかせず以来の衝撃。重たいので、一度に何杯もというかんじではないが、一杯飲んでの満足度は非常に高かった。

  

芋焼酎 いにしへのいろは歌

by tanabe on November 15, 2004

昨日の伊佐大泉と同じく四谷の居酒屋・「おかげさん」で教えて頂いた焼酎。
伊佐大泉の作りと比べると、雑味が多いような印象はありますが、
それもきっと好き好きでしょう。

こちらも芋らしい薫りのするおいしい焼酎です。
八幡・薩摩茶屋・伊佐大泉のような芋らしい味と薫りの
芋焼酎がお好みの方にオススメです。

こちらの売りは、知名度があまり高くないので、
比較的売り切れていないことでしょうか。

私は田渕酒店で購入しました。

  

芋焼酎 伊佐大泉

by tanabe on November 14, 2004

我が家の近所では、\1785で売っています。
いつも気軽に飲める金額ですが、とことん旨いです。

芋くさい薫りと味わい深い余韻。
芋焼酎かくあるべしってなかんじです。

八幡、薩摩茶屋、松露とかの芋らしい焼酎が
お好みの方にはオススメです。
  

絶品 鳳凰美田 雄町純吟

by tanabe on October 22, 2004

鳳凰美田 - 純米吟醸無濾過生酒・備前雄町 -

今年のこいつは絶品です。
辛口至上主義の方以外は皆お試しを。
良い塩梅に抑え目の吟醸香が香る、
とても綺麗なお酒です。

それでもきちんと旨い。
さすがです。

ちなみに私の購入先はこちら