その開発費用は誰が負担すべきなのか?

by tanabe on May 11, 2005

なんだか今日は示唆に富む話が多いな。

次は羽生章洋さんの「コスト x 投資」から。

結局、それが納品する「商品」を作り出すためにかかっているのであれば、本来は開発元における投資であるはずなのです。

そうなんだよ。この根本がずれているから事態が”人月の神話”と化すわけだ。

なのに受託ということを利用して、お客様サイドにそれをコストとして転嫁してしまってるから、リスクテイクしている(=投資している)のはお客様側だけになってしまい、Win-Winになりようがないのです。

じゃあ、どうするか。これしばらくの間、自分の中でテーマにしよう。